COLUMN

太陽光に役立つ情報を配信しています。

コラム一覧

ヒツジとヤギの除草効果、太陽光発電に生かす

ヒツジとヤギの除草効果、太陽光発電に生かす

2014年2月に運転を開始した「ソフトバンク鳥取米子ソーラーパーク」の敷地の中に、 環境教育のための「とっとり自然環境館」があります。 建物や駐車場の周辺に広がる900平方メートルの草地を使って、ヒツジとヤギによる除草試 […]

世界最大の水上メガソーラーが日本に登場

世界最大の水上メガソーラーが日本に登場

水上設置型としては世界最大クラスのメガソーラー発電所が、兵庫県に登場しました。 兵庫県加東市の貯水池(西平池と東平池)につくられたこのメガソーラーは、 ふたつ合わせて1,000戸の住宅に電気を供給することができるほどの大 […]

住宅用蓄電池のメリットとデメリット

住宅用蓄電池のメリットとデメリット

前回、蓄電池についてお話しましたので、今回はメリット・デメリットについてお話しましょう。   大地震や大雪などで停電になった場合は、復旧までに3日~1週間程度かかることもあります。 そんな時こそ、役立つのが蓄電池です。 […]

夏の電力、安定供給確保

夏の電力、安定供給確保

経済産業省が16日公表した今夏の電力需給見通しは、需要ピーク時の供給余力を示す 「供給予備率」が電力9社すべてで安定供給に最低限必要とされる3%以上を確保しました。   8月の電力需要ピーク時の供給予備率は、原発稼働ゼロ […]

東西の電力融通2・5倍に

東西の電力融通2・5倍に

経済産業省は昨日4月16日、電力の周波数が違う東日本と西日本の間での送電能力を現在の120万キロワットから 2・5倍の300万キロワットに拡大する方針を示しました。 大規模災害に備え、全国規模で柔軟に電力を融通できるよう […]

東京五輪は水素社会の見本

東京五輪は水素社会の見本

内閣府では2015年4月10日に総合科学技術・イノベーション会議を開催しました。 その会議では、2020年東京オリンピック・パラリンピックまでに水素インフラを整備し、 水素エネルギーシステムを実現することで「水素社会」の […]

高浜原発 再稼働認めない仮処分

高浜原発 再稼働認めない仮処分

福井県にある高浜原子力発電所の3号機と4号機について、福井地方裁判所は 再稼働に反対する住民の申し立てを受けて、関西電力に再稼働を認めない 仮処分の決定を出しました。   関電は高浜3、4号機の再稼働を今年11月と見込の […]

ミニ太陽光発電 体験学習会

ミニ太陽光発電 体験学習会

4月に入ってから、ここ岡山でも雨天が多いので、発電量が心配です。 早く、天気が回復するといいですね。   本日付けの東京新聞に、とても興味深い記事が掲載されていましたので、その内容をご紹介いたします。     子どもたち […]

夢のソーラーパネル

夢のソーラーパネル

ソーラーパネルが透明になったら、どんなことができるようになるでしょうか? 例えば家の窓ガラスが発電したり、スマートフォンのスクリーンがセルフチャージするようになるかもしれません。 そう考えてみると、実はとても夢のある発想 […]

東芝蓄電池が補助対象に

東芝蓄電池が補助対象に

先日の4月7日に東芝蓄電池エネグーン4.4kWh/6.6kWhともに補助金対象機種として認定されました。 これにより、補助金交付申請手続きが可能となります。   以前、こちらのブログで東芝エネグーンを紹介いたしましたが、 […]